個人セッション2017年8月予約状況

2014年06月01日

その悩みは一時的に弱くなるけど、それらがリソースになる。

こんにちは。
アロマでNLP心理セラピスト、アロマ講師の
翁長 ななえです。

メニュー / 6月予約状況 / アクセス / 098-856-2866

■お知らせ
6/7(土)10:00-18:00
4人のセラピストが集結した、オープンカウンセリングを開催します!




その悩みは一時的に弱くなるけど、それらがリソースになる。


様々な葛藤を抱えながら
自分と向き合う作業をしているとき。


自分と向き合うって

なんだかしんどーーーーい。

くるしーーーー。

こんな感情が湧きでてくるなら、もう逃げ出したい。


いろんな本を読み漁って、
答えを求めるけれど、結局はどれも同じことを書いている。


で、結局はまた同じループにはまって
ぐるぐると「不安」や「恐怖」の感情におびえてしまって
どんどん、苦しさが増してくるんですよね。


人が変化成長に向かう過程の中に


悩み、感情の葛藤を抱えている時は
一時的にその人を弱くするようです。


言いたいことを言えずに我慢している悩みを抱えているとしたら
言いたいことを言うことで
批判や嫌われることもあり得るかもしれません。


それが怖くて、また言いたいことを我慢してしまう。


そうなると、いつまでたっても
同じ悩みを持ち続けてしまうんですよね。
(悩みを持ち続ける、潜在的なメリットもここには隠されているのです。)


自分と向き合う作業って

自分の心が本当に感じていることを
たっぷりと感じることから始まります。


もしかしたら、孤独に襲われそうな恐怖感かもしれない。


しかし、、


人が変化、成長のプロセスを迎えるとき


一時的にその感情にどっぷりと向き合う以外に
変化成長は訪れないんですよね。。。。。


けどね、どっぷりと苦しく感じる感情と向き合うとね、

今まで抱えていた苦しみが、
スーッと軽くなってきて


「ま、これでもいいかな。」


っていい意味でのあきらめがついたときに
少しずつ変化が訪れてくるんです。


誰かが魔法の粉をもってきて


はい、どうぞ~これがあなたが求めていた変化ですよね。


ってミラクルの粉をかけてくれることは、、ナイです。


今の辛さ、苦しさを一番、わかってあげているのは
それを感じている自分自身でしかない。


なら、自分で癒しを起こさせるチカラも
本来は備わっているんですよね。


癒し、変化が起きてきたときには
それが自分自身のリソース(強み、資源)にもなるから。




それでは、また!





■6月28日より、体験カウンセリング、通常カウンセリング(90分~120分)
料金改定いたします。
ご了承くださいませ。

5月の空き状況はこちらから

那覇市、浦添市、糸満市、豊見城市、中城、北谷、読谷、八重瀬町からもご来店いただいています!


-------------------------------------------------------
その悩みは一時的に弱くなるけど、それらがリソースになる。現在募集中の講座・カウンセリングです!

■ナードアロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコースを学びたい仲間を募集しています!


■サロンサポートカウンセリングについて

■体験心理カウンセリング
ちょっと相談したいけど、
カウンセリングって敷居が高くてどんなものか不安・・・
そんな方は、こちらの体験コースをおすすめしています!
-------------------------------------------------------
◆メニュー一覧
◆携帯版ご予約・お問い合わせフォーム
◆PC版ご予約・お問い合わせフォーム
-------------------------------------------------------
アロマサロン&スクール Chiara

その悩みは一時的に弱くなるけど、それらがリソースになる。098-856-2866
(輪ゴムには ムームー で電話番号覚えてね。)
*非通知のお電話は対応していません。
ご了承ください。


その悩みは一時的に弱くなるけど、それらがリソースになる。aromasalonchiara@gmail.com

豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)

その悩みは一時的に弱くなるけど、それらがリソースになる。
駐車場番号: 6番

キアラへのアクセス
http://chiara.ti-da.net/e5379349.html



感謝をこめて


アロマサロン キアラ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(■自己重要感・セルフイメージ)の記事

Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 15:21│Comments(0)■自己重要感・セルフイメージありのままの自分
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。