個人セッション2017年8月予約状況

2016年08月01日

怖かったのは、お母さんに見放されたくない気持ちだった

アロマ心理セラピスト 翁長 奈苗です。
豊見城市のアロマサロンキアラ
心理カウンセリングとアロマスクールをしています。

■キアラの無料メルマガ発行しています。
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』

アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、
WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから

●セラピーやカウンセリングを受ける前に
お試しにアロマカードで、解決のヒントを知りたい時は
こちらがオススメです!⇒



●怖かったのは、お母さんにみ離されたくない気持ちだった

インナーチャイルドって
傷ついた家庭環境で育った子だけじゃないですよ~


働く女性が自由な心を取り戻すお手伝いをしています。
アロマサロンキアラの翁長 奈苗です


今日はこの記事のつづきをお話しますね


怖かったのは、お母さんに見放されたくない気持ちだった


よく質問されるのが


わたし、別にフツーの家庭環境で育ったし、
お父さんもお母さんもちゃんと働いていたし
そんなひどい目に遭ったとかないんですけど、
それでも「インナーチャイルド」っているんですか?



ということ。


はい、誰の中にもいますよ~


こどもの頃のあなたがね。


こんなイメージがわかりやすいかなー?


現在の大人のあなたの心の中に残っている
小さい頃の寂しかった気持ちや悲しかったこと
怖かったこと


大人に成長しても、
その気持ちや体の感覚を覚えている
「小さい頃のあなた」ですよ~



さて。
わたしが、断れずに勝手に被害者意識をもったまま
ブーイングしていた頃。^^;



根っこを探っていくと
単身赴任をしていた父の代わりに
大黒柱をしていた「母」との関わりで
起きた出来事でした


お母さんからの家事の頼まれ事をそっちのけで
友達と遊びにでかけながらも
どこか後ろめたい気持ち


それとリンクしていたんですよね。


すっかり忘れていたはずの気持ちが
バクバクとよみがえってきてね、


「お母さんの頼まれごとを断っちゃうと
お母さんから見放されると思った。。。

お母さん一人で大変なのは解っているけど、


けど本当は、遊びに行きたかっただけ。

そっちのけで出かけると、
お母さんに怒れるのはわかっているし、遊びに行きたいし・・・
とっても後ろめたい」



小さい頃の私は、
父の役割と母の役割を一人でこなしていた大変さを
目の当たりにしていたので、


お母さんを助けたい。
断ったら、お母さんに見放されるかもしれないし・・・・
そう想像すると、とっても怖い。



この気持ちの中で、葛藤していたんですね。


小さい子にとって、特にお母さんの存在は絶対的なもので
お母さんを助けたい。
お母さんを喜ばせたい。

この気持ちが湧き上がってくるのは、素直なきもち。


けどね、お母さんに嫌われるかもしれないし、怒られるかもしれない

そのために、喜ばせよう、助けてあげよう。


っていう気持ちが働くと

お母さんが喜ぶ顔を見ることよりも、
見放されないための気持ちを前提に
喜ばせようと必死になるんです。。。。



お母さん、お父さんがいないと生きていけないですからね。。。


その気持ちに気づいた大人になった私は、

「見放されそうで怖い」という
気持ちをじっくりと受け止めてあげましたよ~^^

はぁ、なんて健気なちびななちん。


断れずに勝手に被害者意識をもっていたその後。


おかげさまで、今はサラッとお断りできてますし、
むしろ関係性は良好です^^





◆お問い合わせはこちら
◆PC&スマホからのご予約はこちらから(24時間OK)




うつっぽい、アダルトチルドレン、夫婦関係改善、自己嫌悪、落ち込みグセ、、劣等感、なんとなく生きづらい、
漠然とした不安感、人に合わせてしまうなど、解消し改善する方法あります。






■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
ネガティブな感情を感じている自分にダメ出しをしてしまう女性へ。
生きづらさから解放され、日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
【営業時間】10:30~21:00(不定休) 
【最終受付】19時 完全予約制
◆心理セラピーメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆2016年8月ご予約可能日
◆PC&スマホから予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番


怖かったのは、お母さんに見放されたくない気持ちだった

駐車場番号: 6番
098-856-2866
アクセス

豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)

  • LINEで送る

同じカテゴリー(私の体験談)の記事

Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 15:05│Comments(0)私の体験談
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。