個人セッション2017年8月予約状況
2012年01月26日
【感想】症状からのメッセージ
こんにちは。
心理セラピスト・アロマ講師のななちんです。
久しぶりのブログ更新となりますが
その間にも、ご訪問くださって
ありがとうございます。
先日、アロマ心理カウンセリングを
受けた方より感想が届きましたので
シェアーさせてくださいね。
++++++++++++
30代女性/うるま市在住
セラピー用ブレンドオイル/タイム・ツヤノール、フランキンセンス、
マジョラム、ローズウッド、バルサムモミ
アロマオイルをカウンセリングに
取り入れているのに惹かれたので、
キアラのアロマ心理カウンセリングを受けてみようと思いました。
セッションを受ける前は、
職場の人間関係の悩みで、毎日が憂鬱。
会社を辞めて、
その環境から解放されたいという気持ちでいっぱいでした。
自分が我慢していることに、自覚はあったけれど
こんなに深いとは思いもしませんでした。
その原因となったことが、
幼いころの親との関係によるものだと気づき
それによって自分がこんなに傷ついていた事にも、
正直ショックでした。
親は別にそんなつもりはないのに、
結果そうなってしまっている自分と親との関係。
悲しいし寂しいけれど、それを受け止めて、
自分がより生きやすい心に整えるほかないって、
心に決めて進んで行こうって思いました。
「玉ねぎの薄皮を一枚一枚めくるように」と
たとえで言われますが、
その意味を
「本当にそうだな」って思える、今回のセッションでした。
アロマの香で心が落ち着く感じが得られ、
期待以上の成果でした。
特に印象に残っていることは
じぶんが思っていた以上に、
自分を抑圧し続けていたことです
それが身体にも影響を及ぼしていることを、
身を以て気づけたのは、大きな発見でした。
アロマ心理カウンセリングは、
長年、悩みを抱えている方や
悩み解決の糸口が見つけられないかたにおススメだと思います!
++++++++++++
Rさんは、
会社の同僚との関係からくるストレスで
胃が痛くなったり、時には お水を身体に入れるだけで
嘔吐してしまうほど、
身体にも大きな負担がかかっていたようです。
受診しても、病気でもなく、
ストレスからくる症状、として診断されたようです。
ものすごく、しんどかったと思います。
セッション中に使用する、アロマブレンドオイルも
身体と心につながるように
ストレス緩和と、Rさんの感情の蓋が
Rさんのペースで開けられるように
ブレンドしてみました。
同僚との関係を再確認する際にも、
自分の気持ちが伝わらない悔しさが、
こみ上げてくるんです。
それは、身体の無意識のしぐさにも表れていました。
言葉ではない、非言語からのメッセージ。
身体の症状や反応は
心の反応と言われています。
その身体の感覚をじっくり探っていくと
本当の心の声が、聴こえてくるんです。
同僚との問題を解決したいと思っていたけれど、
身体からのメッセージを探ると
ご両親、特にお母さんとの関係性が
根っこにあったので、そこを扱いました。
現実で起きている出来事は、
特に対人関係にかんしては
未完了の感情にも気づかせてくれる投影
となって目の前に現れてきます。
Rさんは、
同僚の方以外だと、同じことを言われても
何も反応しない。
ほとんど気にならない。
けれど、悩みの同僚の方に言動に
とても心が反応するんですね。
人間関係が原因となって、
職場を変えたりするケースも多いと思いますが、
それは、その職場での人間関係そのものではなく
攻撃的な人の態度に怯えていたり、
真面目に仕事をしない人に腹が立ったり、
仕事はできるけれど、気分屋さんの人に振り回されるのに疲れたり、
などなど、
似たようなタイプの人に
心がビンビンに反応していることなんです。
Rさんの場合は
「悔しい」という気持ちを
身体からの症状、胃痛、嘔吐を通して
Rさんに気づかせようと
メッセージを送り続けていたんですね。
肩こりや頭痛、腰痛など
痛みを伴う症状って
不快感を感じるので
私たちはそれを一生懸命、取り除こうと
悪者扱いにしてしまいます。
診断して何もない場合、
じっくりとその身体の症状からの
メッセージに寄り添ってあげると
心からのメッセージに気づけますよ^^
☆個人セッション受け付中☆
初回:120分
2回目以降:90分
料金:10,500円(初回は アロマオイル代込み)
2回目以降のセルフケアー用のアロマオイルは、
追加を希望される方のみ、別途料金をいただきます。
-------------------------------------------------------
◆1月・予約受付状況
◆メニュー一覧
◆携帯版ご予約・お問い合わせフォーム
◆PC版ご予約・お問い合わせフォーム
◆アクセス
-------------------------------------------------------
子連れでも通える
アロマサロン&スクール Chiara
098-862-3055
chiara@nirai.ne.jp
銘苅小学校・駐車場側真向かい
フリーベル新都心第3 201号室
10:30~20:00(毎週日曜 定休日)

皆さんが幸せで包まれる一日でありますように!
感謝をこめて
アロマサロン キアラ
心理セラピスト・アロマ講師のななちんです。
久しぶりのブログ更新となりますが
その間にも、ご訪問くださって
ありがとうございます。
先日、アロマ心理カウンセリングを
受けた方より感想が届きましたので
シェアーさせてくださいね。
++++++++++++
30代女性/うるま市在住
セラピー用ブレンドオイル/タイム・ツヤノール、フランキンセンス、
マジョラム、ローズウッド、バルサムモミ
アロマオイルをカウンセリングに
取り入れているのに惹かれたので、
キアラのアロマ心理カウンセリングを受けてみようと思いました。
セッションを受ける前は、
職場の人間関係の悩みで、毎日が憂鬱。
会社を辞めて、
その環境から解放されたいという気持ちでいっぱいでした。
自分が我慢していることに、自覚はあったけれど
こんなに深いとは思いもしませんでした。
その原因となったことが、
幼いころの親との関係によるものだと気づき
それによって自分がこんなに傷ついていた事にも、
正直ショックでした。
親は別にそんなつもりはないのに、
結果そうなってしまっている自分と親との関係。
悲しいし寂しいけれど、それを受け止めて、
自分がより生きやすい心に整えるほかないって、
心に決めて進んで行こうって思いました。
「玉ねぎの薄皮を一枚一枚めくるように」と
たとえで言われますが、
その意味を
「本当にそうだな」って思える、今回のセッションでした。
アロマの香で心が落ち着く感じが得られ、
期待以上の成果でした。
特に印象に残っていることは
じぶんが思っていた以上に、
自分を抑圧し続けていたことです
それが身体にも影響を及ぼしていることを、
身を以て気づけたのは、大きな発見でした。
アロマ心理カウンセリングは、
長年、悩みを抱えている方や
悩み解決の糸口が見つけられないかたにおススメだと思います!
++++++++++++
Rさんは、
会社の同僚との関係からくるストレスで
胃が痛くなったり、時には お水を身体に入れるだけで
嘔吐してしまうほど、
身体にも大きな負担がかかっていたようです。
受診しても、病気でもなく、
ストレスからくる症状、として診断されたようです。
ものすごく、しんどかったと思います。
セッション中に使用する、アロマブレンドオイルも
身体と心につながるように
ストレス緩和と、Rさんの感情の蓋が
Rさんのペースで開けられるように
ブレンドしてみました。
同僚との関係を再確認する際にも、
自分の気持ちが伝わらない悔しさが、
こみ上げてくるんです。
それは、身体の無意識のしぐさにも表れていました。
言葉ではない、非言語からのメッセージ。
身体の症状や反応は
心の反応と言われています。
その身体の感覚をじっくり探っていくと
本当の心の声が、聴こえてくるんです。
同僚との問題を解決したいと思っていたけれど、
身体からのメッセージを探ると
ご両親、特にお母さんとの関係性が
根っこにあったので、そこを扱いました。
現実で起きている出来事は、
特に対人関係にかんしては
未完了の感情にも気づかせてくれる投影
となって目の前に現れてきます。
Rさんは、
同僚の方以外だと、同じことを言われても
何も反応しない。
ほとんど気にならない。
けれど、悩みの同僚の方に言動に
とても心が反応するんですね。
人間関係が原因となって、
職場を変えたりするケースも多いと思いますが、
それは、その職場での人間関係そのものではなく
攻撃的な人の態度に怯えていたり、
真面目に仕事をしない人に腹が立ったり、
仕事はできるけれど、気分屋さんの人に振り回されるのに疲れたり、
などなど、
似たようなタイプの人に
心がビンビンに反応していることなんです。
Rさんの場合は
「悔しい」という気持ちを
身体からの症状、胃痛、嘔吐を通して
Rさんに気づかせようと
メッセージを送り続けていたんですね。
肩こりや頭痛、腰痛など
痛みを伴う症状って
不快感を感じるので
私たちはそれを一生懸命、取り除こうと
悪者扱いにしてしまいます。
診断して何もない場合、
じっくりとその身体の症状からの
メッセージに寄り添ってあげると
心からのメッセージに気づけますよ^^
☆個人セッション受け付中☆
初回:120分
2回目以降:90分
料金:10,500円(初回は アロマオイル代込み)
2回目以降のセルフケアー用のアロマオイルは、
追加を希望される方のみ、別途料金をいただきます。
-------------------------------------------------------
◆1月・予約受付状況
◆メニュー一覧
◆携帯版ご予約・お問い合わせフォーム
◆PC版ご予約・お問い合わせフォーム
◆アクセス
-------------------------------------------------------
子連れでも通える
アロマサロン&スクール Chiara


銘苅小学校・駐車場側真向かい
フリーベル新都心第3 201号室
10:30~20:00(毎週日曜 定休日)

皆さんが幸せで包まれる一日でありますように!
感謝をこめて
アロマサロン キアラ
Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 16:04│Comments(0)
│■お客様の声