個人セッション2017年8月予約状況
2015年05月28日
人とどう接したらいいのかわからない。
こんにちは
豊見城市でアロマ心理セラピストとアロマスクールをやってます!
アロマサロンキアラ 翁長 奈苗です。

アロマのお仕事の一つに、
母と子の絆を深めるベビーアロママッサージということも
させていただいています。
たくさんのお母さんと赤ちゃんとの、触れあう瞬間を
一緒に過ごしてきた中で、
やっぱり、
3歳までの母子関係は、大切だよなぁ~っていうことを
ひしひしと感じています。
それと、
個人セッション(セラピーカウンセリング)をしていく中で
「愛着障害」が深く関係していることが、
クライアントさんの生きづらさの原因の一つだろうなぁ。
という場面が、多くなっているから。
愛着障害が、すべての根本的な原因というわけではないし
他の原因が複雑に、絡まっているケースも多いんだけど
ベビーマッサージをお伝えしながらも
やはり、「愛着」というのは、すごく大切なコアな部分だよな。
そう感じているからです。
愛着ってきくと、なんだか悲惨な家庭環境で育った子の
イメージが浮かぶかもしれませんが、
人に対する信頼感や人とのつながりのことを
愛着スタイルと言うんですね。
その人自身の
人との距離感だったり、人とのつながり方のパターンが
「愛着」スタイルという形で、表れてくるようです。
人との絆を結ぶ能力だったり、関わるコミュニケーションだったり
対人関係や他人との親密さの求め方だけでなく
その人の生き方や恋愛、子育ての仕方、
仕事に仕方や人生に対しての態度まで
そして幅広く、深く影響してくるからなんです。
人とのかかわり方がわからない。
不自然なかかわり方をしてしまう。
孤独感や疎外感を持っている。
漠然とした罪悪感を持っている。
そして
時には、人から認められたいし、受け入れてもらいたいと
思っているにも関わらず、
心のどこかでは、それって絶対に叶わない願いなんだろうな。
そう感じていることが多いようです。
なぜ、そう感じてしまうのか???
少し長くなってくるので
何回かに分けて、お届けしようと思います。
つづきはまた、次回ね。
参考記事
お母さんはこころの安全基地:ベビーアロママッサージ
http://chiara.ti-da.net/e5949454.html

駐車場番号: 6番
098-856-2866
アクセス
豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)
自己嫌悪、落ち込みグセ、、劣等感、ガマンしてしまう、
完璧主義、コンプレックスなど、解消し改善する方法あります。
豊見城市でアロマ心理セラピストとアロマスクールをやってます!
アロマサロンキアラ 翁長 奈苗です。

アロマのお仕事の一つに、
母と子の絆を深めるベビーアロママッサージということも
させていただいています。
たくさんのお母さんと赤ちゃんとの、触れあう瞬間を
一緒に過ごしてきた中で、
やっぱり、
3歳までの母子関係は、大切だよなぁ~っていうことを
ひしひしと感じています。
それと、
個人セッション(セラピーカウンセリング)をしていく中で
「愛着障害」が深く関係していることが、
クライアントさんの生きづらさの原因の一つだろうなぁ。
という場面が、多くなっているから。
愛着障害が、すべての根本的な原因というわけではないし
他の原因が複雑に、絡まっているケースも多いんだけど
ベビーマッサージをお伝えしながらも
やはり、「愛着」というのは、すごく大切なコアな部分だよな。
そう感じているからです。
愛着ってきくと、なんだか悲惨な家庭環境で育った子の
イメージが浮かぶかもしれませんが、
人に対する信頼感や人とのつながりのことを
愛着スタイルと言うんですね。
その人自身の
人との距離感だったり、人とのつながり方のパターンが
「愛着」スタイルという形で、表れてくるようです。
人との絆を結ぶ能力だったり、関わるコミュニケーションだったり
対人関係や他人との親密さの求め方だけでなく
その人の生き方や恋愛、子育ての仕方、
仕事に仕方や人生に対しての態度まで
そして幅広く、深く影響してくるからなんです。
人とのかかわり方がわからない。
不自然なかかわり方をしてしまう。
孤独感や疎外感を持っている。
漠然とした罪悪感を持っている。
そして
時には、人から認められたいし、受け入れてもらいたいと
思っているにも関わらず、
心のどこかでは、それって絶対に叶わない願いなんだろうな。
そう感じていることが多いようです。
なぜ、そう感じてしまうのか???
少し長くなってくるので
何回かに分けて、お届けしようと思います。
つづきはまた、次回ね。
参考記事
お母さんはこころの安全基地:ベビーアロママッサージ
http://chiara.ti-da.net/e5949454.html
■キアラの無料メルマガ発行しています■
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』
アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから
アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから
■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
ネガティブな感情を感じている自分にダメ出しをしてしまう女性へ。
生きづらさから解放され、日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
【営業時間】10:30~21:00(不定休)
【最終受付】19時 完全予約制
◆心理セラピーメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆ご予約状況
◆PC&スマホから予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番
ネガティブな感情を感じている自分にダメ出しをしてしまう女性へ。
生きづらさから解放され、日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
【営業時間】10:30~21:00(不定休)
【最終受付】19時 完全予約制
◆心理セラピーメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆ご予約状況
◆PC&スマホから予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番

駐車場番号: 6番
098-856-2866
アクセス
豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)
自己嫌悪、落ち込みグセ、、劣等感、ガマンしてしまう、
完璧主義、コンプレックスなど、解消し改善する方法あります。
Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 16:13│Comments(0)
│愛着