個人セッション2017年8月予約状況

2014年06月15日

気持ちの浮き沈みが激しいな、と感じたら。

こんにちは
豊見城市でNLP心理セラピストとアロマスクールをやってます!
翁長 ななえです。





気持ちの浮き沈みが激しいな、と感じたら。


気持ちの浮き沈みが激しい
漠然とした不安感が強い

などの感覚がしばらく持続しているなと感じたとき、

頭の中は、グルグルいろんなことを考えている状態でしょうか。


そんなときに、ちょっと自分の呼吸を意識してみてください。


その呼吸は浅いですか?
フーーーーって吐く時間は、短いですか?長いですか?


身体の緊張感は、どこで感じてる?


肩に力が入っていないかな?
肩が前のめりになってないかな?

姿勢はどうだろう?



セラピーではね、湧いている感情を感じる

ということがとてもとても大切なので
まずは、自分の身体の状態に意識を向けることをおすすめしています。


思考(アタマ)で解決しようとするから
余計に苦しくなる。

無理やりポジティブシンキングに、変えようとするから抵抗がさらに起きるんです・・・。


過度のストレス状態というのは、
交感神経(車で例えると、アクセル)の高まりで過緊張が起きて

そして、過度のストレスというのは

ネガティブな感情を感じていることよりも
その、ネガティブな感情を抑えこむときに起きるんです。


不安な感情があるのに、「大丈夫、大丈夫」って言い聞かせたり、
怒りの感情があるのに、
「怒りを向けることは、いけないことだ」と信じていたりね。



今、自分の気持ちが不安定だな、って感じたら

ゆっくりと身体の感覚に意識を向けてみてください。


お水を飲む時、水が喉を通りすぎる感覚。

窓の外の風景や明るさ。

肩に手を置いて、肩の温度を感じてみる。



身体の筋肉の鎧は、心の筋肉の鎧。


っていう言葉もあるようです。。。


みなさんの身体さんは、どんな状態ですか?


寝る前にでも、深い深呼吸を繰り返しながら
少しずつ身体の緊張状態を緩めてみてくださいね。



キアラでは、アロマトリートメントで身体の緊張をほぐす、
身体からのアプローチも取り入れています。


まずは身体から緩めて
感情を感じやすい、自然に出せるようにしたいな。
と思われた方に、オススメです。



それでは、またね。



お知らせいろいろ
■6月28日より、体験カウンセリング、通常カウンセリング(90分~120分)
料金改定いたします。




サロン情報
アロマサロン キアラ

【営業時間】10:30~21:00(不定休) 
【最終受付】19時 完全予約制
◆メニュー&料金
◆ご予約状況
◆PC&携帯から予約する(24時間OK)
◆TEL098-856-2866
(留守電の場合、ご伝言をお願い致します。)
◆メールはこちら気持ちの浮き沈みが激しいな、と感じたら。aromasalonchiara@gmail.com


気持ちの浮き沈みが激しいな、と感じたら。
駐車場番号: 6番
098-856-2866

豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)


感謝をこめて

アロマサロン キアラ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(■お家でできるセルフワーク)の記事

Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 19:42│Comments(0)■お家でできるセルフワーク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。