個人セッション2017年8月予約状況

2014年02月19日

人間関係で被害者にとどまることで何を得てるのだろう?

こんにちは。
NLP心理セラピストカウンセラー・アロマ講師の
翁長ななえです。


人間関係で被害者にとどまることで何を得てるのだろう?


去った土日、ゲシュタルトWS2daysに参加してきました。
ゲシュタルト療法の第一人者、
百武先生(ももちゃん先生)にお会いしたかったので
すごく楽しかった2日間。


たくさんのセッションが目の前で繰り広げられ
たしか、2日間で11~12人のセッションがあったのですが
もう、ももちゃん先生のあり方、あらゆる角度からの切り口、
クライアントとの距離感、すべてが目からうろこでした。


私のセッションでも人間関係に関するご相談は多くいただきます。


一口に人間関係といっても
たくさんのパターンがありますよね。

パートナーシップ
親子関係(自分と自分の母親、父親、もしくは、自分と子供の関係)
職場での上司や先輩との関係性
友達との関係性
人と接することが怖い

どれも人間関係だけど、共通していることがあるんです。


それは、無意識に人間関係は自分が被害者 だと思っているということ。


心理セラピーでは


自分が創りだした、
自分にとって意味のあることを再現している。

過去の出来事で感じないようにしていた感情を
完了させるために、起きている。
(未完了の感情ともいいます)




またゲシュタルト療法では、
人間関係は、被害者だと思っている自分は
実は、加害者の立場だということ。
あなたが創りだす世界。


という風にとらえるそうです。




あの人がこんな態度をとるから、私はイライラしているんです。

あの人がこんな言葉を言ってくれないから、私は悲しくなるんです。


心理の世界に入る前の私も、確かそうだったような。。。汗
今は、だいぶとれてきてますが^^;



自分が被害者の立場にとどまることで
得てることってなんだと思いますか?


いま、人間関係で起きている出来事を周りの人に話すことで


あなた、大変ね~
まぁ、こんなひどい話があるんだね~
かわいそうだね~


他にもあるかな?


もしかしたら、かわいそうな私を見てほしいのかもしれません。

あるいは、こんなひどい事を言われた自分をかまって欲しいのかもしれません。


これを二次利得とよんでいます。


被害者だと思っていることで
得ているメリット、いいことが心の内側に隠されているんですよ。



ももちゃん先生のフレーズに


自分のこころの内側に意識を向けないかぎり
永遠に自分は被害者。

自分の問題を、いつも相手に預けるの?


という言葉がありました。



ヒィーーーがーん
ちょっと怖いですね~



いま、人間関係でちょっと悩んでいるな。という方、


わたしは 何にイラついているんだろう?


この言葉を自分に問いかけてみるのもいいですね。



でわでわ!またね~(。´・∀・)ノ゙







2月の空き状況はこちらから

那覇市、浦添市、糸満市、豊見城市、中城、北谷、読谷、八重瀬町からもご来店いただいています!


-------------------------------------------------------

人間関係で被害者にとどまることで何を得てるのだろう?現在募集中の講座・カウンセリングです!

■ナードアロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコースを学びたい仲間を募集しています!


■サロンサポートカウンセリングについて

■体験心理カウンセリング
ちょっと相談したいけど、
カウンセリングって敷居が高くてどんなものか不安・・・
そんな方は、こちらの体験コースをおすすめしています!

-------------------------------------------------------

◆メニュー一覧
◆携帯版ご予約・お問い合わせフォーム
◆PC版ご予約・お問い合わせフォーム

-------------------------------------------------------


アロマサロン&スクール Chiara

人間関係で被害者にとどまることで何を得てるのだろう?098-856-2866
(輪ゴムには ムームー で電話番号覚えてね。)
*非通知のお電話は対応していません。
ご了承ください。



人間関係で被害者にとどまることで何を得てるのだろう?aromasalonchiara@gmail.com

豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)


人間関係で被害者にとどまることで何を得てるのだろう?
駐車場番号: 6番

キアラへのアクセス
http://chiara.ti-da.net/e5379349.html



感謝をこめて


アロマサロン キアラ

  • LINEで送る


Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 10:29│Comments(0)■人間関係に関するリミッティングビリーフ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。