個人セッション2017年8月予約状況

photo by:hiyoko(photost.jp)
こんにちは。
心理セラピスト・アロマ講師の
ななちゃんです。
昨夜は、
毎月行っている、
吉方位取りで(方位学)
緑いっぱいで海が見えるところへ
一泊してきました。
朝の空気が澄み切って
静かな海に
少しだけのぞかせた太陽の光が
とても心地よかったです。
この宿泊所へくると、
普段、
頑張っている自分自身の
身体を休めるために、
そして、
いい空気を体内に取り入れることを
目的としています。
ここ最近の、
個人セッションでは
「頑張りすぎて
身体がコチコチ。
ココロも思考も気付いたら
悪い方向へ考えてしまう」
という、
頑張りやサンが多くみられます。
人の目を気にして
ココロと違った答えを出してしまったり、
期待に応えようと
明るく振舞っていたり、
ホントは休みたいのに
無理して相手に合わせてみたり。。。
はい。
以前の私がそうでした。(^^;
ついつい限界を超えて
頑張ってみたり、
相手のために頑張りすぎたり、
自分自身のココロで感じていることを
置き去りにしていたり。
なかには、
ハイオク並みに頑張って振舞って
いることすら、
気付かないことも・・・
相手のために
頑張ることと
自分自身を
無理させてしまう
ことは
似て非なるものだと
思っています。
春は、
冬に溜め込んだエネルギーを
排出しやすい季節のため、
体調を崩される方も
多いようです。
3月最後の週末、
お疲れ気味の身体を
休めるためにも、
ちょっとしたリラックスタイムを
過ごすのもいいですね。
自分を大切にするために、
あなたが毎日行っていることは何ですか?
よかったら
ちょっとの時間を作って
問いかけてみてくださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
◆メニューはこちらから
■PC版・ご予約フォームはこちら
◆携帯からのお問い合わせはこちらへ
◆アクセス
2011年03月26日
自分を大切にするためにしていることは?
photo by:hiyoko(photost.jp)
こんにちは。
心理セラピスト・アロマ講師の
ななちゃんです。
昨夜は、
毎月行っている、
吉方位取りで(方位学)
緑いっぱいで海が見えるところへ
一泊してきました。
朝の空気が澄み切って
静かな海に
少しだけのぞかせた太陽の光が
とても心地よかったです。
この宿泊所へくると、
普段、
頑張っている自分自身の
身体を休めるために、
そして、
いい空気を体内に取り入れることを
目的としています。
ここ最近の、
個人セッションでは
「頑張りすぎて
身体がコチコチ。
ココロも思考も気付いたら
悪い方向へ考えてしまう」
という、
頑張りやサンが多くみられます。
人の目を気にして
ココロと違った答えを出してしまったり、
期待に応えようと
明るく振舞っていたり、
ホントは休みたいのに
無理して相手に合わせてみたり。。。
はい。
以前の私がそうでした。(^^;
ついつい限界を超えて
頑張ってみたり、
相手のために頑張りすぎたり、
自分自身のココロで感じていることを
置き去りにしていたり。
なかには、
ハイオク並みに頑張って振舞って
いることすら、
気付かないことも・・・
相手のために
頑張ることと
自分自身を
無理させてしまう
ことは
似て非なるものだと
思っています。
春は、
冬に溜め込んだエネルギーを
排出しやすい季節のため、
体調を崩される方も
多いようです。
3月最後の週末、
お疲れ気味の身体を
休めるためにも、
ちょっとしたリラックスタイムを
過ごすのもいいですね。

あなたが毎日行っていることは何ですか?
よかったら
ちょっとの時間を作って
問いかけてみてくださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
◆メニューはこちらから
■PC版・ご予約フォームはこちら
◆携帯からのお問い合わせはこちらへ
◆アクセス
子連れでも通えるアロマサロン&スクール Chiara
098-862-3055
chiara@nirai.ne.jp
銘苅小学校 体育館側向かい
フリーベル新都心第3 201号室
11:00〜19:00(毎週日曜 定休日)
皆さんに、たくさんの幸せが振り注ぎますように!
感謝をこめて
アロマサロン キアラ
Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 16:31│Comments(0)