自分を認めることで前に進めるんだと改めて思いました。

アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗

2014年06月17日 10:59

こんにちは
豊見城市でNLP心理セラピストとアロマスクールをやってます!
アロマサロンキアラ 翁長 ななえです。


メニュー / 6月予約状況 / アクセス /098-856-2866


2年ぶりに開催した、オープンセッション。
開催してよかったー!!!

私たちセラピストも、何度も打ち合わせを重ねながら準備をしてきました。

オープンセッションを開催しよう!と思った動機は

「心理セラピー・カウンセリングって、こんなに身近なものなんだよ。
無意識が、私たちの生きやすさ、生きづらさ、人生を舵取りしてるんだよ。
気軽にセラピーを体験してほしい。」

というもの。

4人のセラピストが、それぞれのやり方で、クライアントさんと向き合う。
セッションを見ている方も、目の前で繰り広げられるセラピーに
固唾をのみながらも、まるで自分がセラピーを受けているかのような感覚になって
そして、応援のエネルギーでクライアントさんの変化を見守る。

ほんと、何度みても感動的です☆


参加者さんから感想をいただいているので
シェアさせてくださいね。


◆怒ることが苦手な方のセラピーで、自分自身も似ているなと思いました。

◆いろんな人の視点や立場を感じることができたことで、
私が私を一番大切にしようと思いました。
また、他の人のセラピーを見て、自分の幼少期を思い出しました。
私が今感じているキモチにもう少し、寄り添ってみようと思います。

◆インナーチャイルドを癒す場面は、いつも感動的。
自分で自分を癒すことができるって、素晴らしい!

◆自分の中に問題の原因があるということを、複数のワークを通して
気づくことができました。
人を傷つけてはダメだけど、自分も傷ついてはダメ。
この言葉が一番印象に残りました。

◆自分の中でもモヤモヤしていた気持ちがあり、セッションを見たことで
自分もセラピーを体感できたので、気持ちが楽になった。

◆未完了の感情がやっぱり残ってしまう。これをきちんとしたい。

◆自分の言いたい本当の気持ちを口に出して実際にいうことで
抵抗があるかもしれませんが、自分の本来のパワーを取り戻すことになるのだと思いました。













無意識の思い込みって、それが当たり前だと思っているから
私たち自身もなかなか気づかないもの。

たとえば、言いたいことを言いたい気持ちはあるものの、
それを口にしていまえば、周りが離れてしまう(かもしれない。だから言うのを我慢しよう)

本当はずぼらでだらしないしドジなところもあるけど
それを他の人に気づかれたら、私は受け入れてもらえない(かもしれない。)

一例だけど、表面では(顕在意識、思考)ではそう思っているけど
無意識(潜在意識)では、本当の思い込みが隠されているんです。

その解説も講義の中で、大串ノリちゃんが
解りやすく詳しく解説してくれました。


私はというと、、、
久しぶりのオープンだったので、緊張MAX!!


「この緊張感を感じるのは、自然な感情だよね~」

って心臓ドキドキ・バクバク感をじっくり感じきったら。
その感覚は、少しだけ小さくなったし、
そのまんまセッションに入ったら、緊張してたことすら忘れてたなぁ^^;





お知らせいろいろ
■6月28日より、体験カウンセリング、通常カウンセリング(90分~120分)
料金改定いたします。




サロン情報
アロマサロン キアラ

【営業時間】10:30~21:00(不定休) 
【最終受付】19時 完全予約制
◆心理セラピーメニュー&料金
◆ご予約状況
◆PC&携帯から予約する(24時間OK)
◆TEL098-856-2866
(留守電の場合、ご伝言をお願い致します。)
◆メールはこちらaromasalonchiara@gmail.com



駐車場番号: 6番
098-856-2866
アクセス

豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)


感謝をこめて

アロマサロン キアラ

関連記事