カウンセリングや心理セラピーって敷居が高いもの?と思っているあなたへ

アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗

2015年10月29日 17:00

アロマ心理セラピスト 翁長 奈苗です。
豊見城市のアロマサロンキアラ
心理カウンセリングとアロマスクールをしています。

■キアラの無料メルマガ発行しています。
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』

アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、
WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから

●セラピーやカウンセリングを受ける前に
お試しにアロマカードで、解決のヒントを知りたい時は
こちらがオススメです!⇒


●カウンセリングや心理セラピーって敷居が高いもの?と思っているあなたへ




このまま、同じ毎日を繰り返していいのかなぁ。
あと何年、こうやって過ごしていくんだろう?
好きなことを仕事にしている人が、うらやましいなぁ。
私もあの人みたいに、キラキラ輝きたい。


この仕事って、私に向いているのかな?
才能ないのかなぁ?
家事も育児もうまく両立できないし、
転職しよっかなぁ。


やってみたいことっていくつかあるのに、
できなかったらどうしよう。。。って
考えすぎて疲れきて、結局動けてないなぁ。
それができるかどうか、自分に自信が持てないし、
本当にやりたいことって、なんだったっけ?


果たしてわたしは、結婚できるのかな?
そもそも、良い人って現れるのかな?
いつまで独りの休日を過ごすんだろう?
気になる彼を、振り向かせたい!
長年付き合っている彼と、早く結婚したーーい!


こんな迷いや悩みが生じたとき
体験カウンセリングで
変えたい部分(行動面、気持ちの持ち方など)、
困っていると感じていることを自由にお話してもらいます。



たとえば、好きなことを仕事にしたいと思っている方の
お悩みをうかがいながら整理してみると


「前々からやりたくてうずうずしている、っていうわけではなく、

今の状態を変えたい、逃れたい
今の状態が不安なんです。。
もっと充実した人生を送りたいな。って漠然と思ってて・・・

だから、
好きなことを仕事にしたいな。って思ってきたんです。」


こんな風にね、
ばくぜーんと感じていたお悩みや迷いが
一つひとつ整理していくと、
くっきりと見えてくるんですよねぇ。





けどね、
カウンセリングを受けるって、ちょっとだけ勇気がいるなぁ。
私の悩みってそんなにどよーんと重たくないけどなぁ。
でも、変わりたいんだよなぁ


そう思っている方も多いんだよね。。


そこで!
カウンセリングや心理セラピーコースを受けるのに
ちょっとした不安があるあなたへピッタリの
新しいサービスをつくりました。


ちょっとした占いみたいな感覚で、
アロマカードというものを使った、カードセッションです。
なぜ、アロマカードか????



次の記事でまとめますね。






12月12日に
「心から自分って大切だなぁ。って感じられる
ありのままの自分を受け入れて
自己重要感を高めていく心理のお話と
アロマグッズを作成するWS」を
予定しています。
キアラレター読者様先行で、お知らせしていきますね。







うつっぽい、夫婦関係改善、自己嫌悪、落ち込みグセ、、劣等感、なんとなく生きづらい、
漠然とした不安感、人に合わせてしまうなど、解消し改善する方法あります。


メニュー /お客様の声 /11月予約状況 / アクセス /電話で予約 /メールで予約



■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
ネガティブな感情を感じている自分にダメ出しをしてしまう女性へ。
生きづらさから解放され、日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
【営業時間】10:30~21:00(不定休) 
【最終受付】19時 完全予約制
◆心理セラピーメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声

関連記事