繰り返しているクセに気づいちゃった。。。!

アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗

2015年07月14日 12:53

こんにちは
豊見城市でアロマ心理セラピストとアロマスクールをやってます!
アロマサロンキアラ 翁長 奈苗です。


メニュー /お客様の声 /7月予約状況 / アクセス /電話で予約 /メールで予約



すっかりご無沙汰してしまってます^^;

ここ一か月間、
アロマの講座やWSの準備に集中している中で
わたしの中の「課題」がまた一つ、
パカッ!と出てきてしまいました^^;


というのもね、
ここ数年のわたし
何かに取り組む時、何とかなるさぁ~っていう、
いつもの心の声が、
直前になって慌てることが多々あったなぁ。って
あることで気づいちゃったんです(汗)


「紛失した一眼レフのバッテリー器を買う。」

っていう、準備するものリストが
私の中であったんですね。


前々から、準備しなくちゃいけないと
「アタマ」で「解っている」こと。

なのに、いつものクセで

「なんとかなるよ~。
専門店に行けば、必ずあるはず~」

って延ばし延ばしになっていたこと。。


いよいよ講座が迫ってくると
慌てはじめる。(笑)

慌てて探し始めると、
メーカーに注文するしかないという「事実」に気づく。


すると今度は、
講座が迫っているから、
手っ取り早く10,000円以内の予算で
すぐに使えるコンパクトカメラを用意しようか。と

カメラコーナーに行くけど
やっぱり、最新のレフタイプが気になる。笑


そこでまた、コンパクトにしようか、
予算オーバーになるけど、
新しいタイプのレフを買おうか
またいちいち「迷う」。汗



この時点ですでに、
「自分に疲れる」という状態に。。。^^;


「ブログ掲載用の写真を撮る」という
本来の目的から遠ざかっていたんです。。


(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


なんとも恥ずかしい
私の「クセ」を赤裸々に語ってますけど、

これって、人生でも繰り返してる?

って自分に聴いてみたんです。。


なんとかなるよ~と思っているから
一応は、何とかなるんだけど


似た状況が来てもまた、
何とかなるよ~が根底にある。


前回は何とかなったけど
次は「どんなところを変えたら」
さらにスムーズにいくかな?
っていう「行動レベル」の課題が
スルーされてたから
全く成長に繋がっていないんだよね。。


スルーされているというより
見て見ないフリをしていたのかもしれないね。


何とかなるさぁ。ってさ、
手を尽くさないでで、何とかなるさぁ。で
終わらせるのと、


すべてをやり尽くした上で
何とかなるさぁ。って
結果を委ねるのとでは、
全然違うじゃない?


スムーズに事が進む流れ?だったら、
きっと、
バッテリー器、ラスト1個だけ、在庫ありました!

みたいな流れになるんだろうけど、

今回は、そうじゃなかった・・・^^;


心理で見ていくと

「成長してはいけない」というビリーフ(思い込み)を
さらに緩めるてあげるといいよ~
っていうことかなぁ。。。


今はまだ、頭で気づいたレベルなので
これから、セルフセラピーで
ひも解いてあげようと思います。
どんな変化が待ってるかなぁ^^






自己嫌悪、落ち込みグセ、、劣等感、なんとなく生きづらい、
漠然とした不安感、人に合わせてしまうなど、解消し改善する方法あります。



■キアラの無料メルマガ発行しています■
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』
アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから


■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
ネガティブな感情を感じている自分にダメ出しをしてしまう女性へ。
生きづらさから解放され、日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
【営業時間】10:30~21:00(不定休) 
【最終受付】19時 完全予約制
◆心理セラピーメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声

関連記事