気持ちが落ち込んでいるとき

アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗

2010年11月06日 18:10


写真素材 ミントBlue


心理セラピストカウンセラーの
ななちゃんです。

どんよりとした土曜日のお天気、
皆さんいかがお過ごしですか?

明日が運動会という小学校もあるそうですね。
少しずつ肌寒くなってきたし、
運動会の日は、
てぃーだかんかんに晴れて欲しいですね~^^


皆さんは、
気持ちが沈んでいる、落ち込んでいるというとき

何か 違ったことをされますか?


たとえば
気分を変えて お笑い番組を見る。


友達と電話や会ってゆんたく三昧をする。


ドライブする。


いや、とにかくポジティブに物事を
考えようと意識する。



いろいろな方法があって、
それぞれご自分に合ったスタイルで
気持ち・感情の処理をされてるでしょうね。


以前、 ちょっと不安に感じることがあって
私の気持ちが
ぐだ~~~っと落ちた日がありました。

よくよく客観的になって考えてみると、
それを自らが引き寄せていた。

ということになるのですが(´-ω-`;)ゞポリポリ


その不安な気持ちを感じていたとき、

いや。
これは学びなさい!と与えられたことだから、
ポジティブに捉えよう!



アタマでコントロールしようとしていた
自分にハッと気付きました
( ̄ー ̄; ヒヤリ


ポジティブに考えることは
いいことなんです。


ただ、その前に、


自分の今の感情・気持ちを感じること。
受け止めてあげること。
受け入れてあげること。



怖いよね~。
不安に感じているんだよね~。
ポジティブに考えるけど、
本音は不安に感じたりしてるんだよね~。


その不安な感情を感じている
自分の気持ちをしっかりと
感じて受け止めてあげると、


不思議とココロが楽になってきたのを
今でも覚えています。


自分の本音の不安感を感じきったら
自分自身にかけて欲しい言葉を 
客観的に自分に声かけてみる。



気分が落ち込む時があってもいいんだ。
どんなに成功している方でも、
いいことも悪いことも起きているんだよ。
これまでよく頑張ってきたよ!
できないことは、できないって言ってもいいんだよ。
学びの時、というより、今は不安を感じているんだよね~



こんな風に自分自身に
言葉をかけていたようです。

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



落ち込む自分がイヤだ。

ポジティブになれない自分がイヤ。



って思う私自身も
心の根っこには存在していたんですね。



完璧じゃなくてもエエヤン!
落ち込む自分も、それもわたし。


まずは、

自分が感じている不安や落ち込みとなってる感情を
受け入れてあげる。
感じてあげると


自分自身で縛り付けていた
心のコントロールから開放され、

感情が満たされて
次 どうしようか?
と意識が解決策に向かっていく。




コレ、

2ヶ月前の私です^^;




------------------------------------------------

■キアラでの個人セッションってどんなもの?

日本ではカウンセリングという言葉を聞くと
心の病を抱えた人が行くところ。
という認識がまだまだあるようです。

アメリカなどでは、
ドラマや映画でよく見られるように、
気軽にカウンセリングを受ける文化がありますね。

キアラでの個人セッションは、
現在抱えている問題や悩みを
十分にカウンセリングをさせて頂いた上で、
どうなりたいかという着地点を
質問させて頂きます。

アロマの香りを用いて五感を刺激し、
無意識に感じていること、制限となっている
根っこの問題・感情に気付いていくことで
自分の力で解決に向かっていく!

というスタイルで行っています。

ご希望の方には、
あなただけのブレンドアロマオイルを
お作りすることも可能です。


幸せになる!
自分の力で変わる!
問題と心から本気で向き合っていく


とコミットメント(決意)された方のみ
お申し込みくださいね。

セラピストが解決していくのではなく、

あなたがあなたの人生の主人公
という責任者意識という姿勢が
解決に向かっていきますよ^^


ファーストセッション
90分/¥5,250-


2回目以降
60分/¥3,900-

------------------------------------------------






個人セッションのお申し込みはこちら

chiara@nirai.ne.jp


子連れでも通えるアロマサロン&スクール Chiara

098-862-3055
chiara@nirai.ne.jp
銘苅小学校 体育館側向かい
フリーベル新都心第3 201号室
11:00〜19:00(毎週日曜 定休日)





◆メニューはこちらから

■PC版・ご予約フォームはこちら

◆携帯でのご予約は オーナーメールにて対応させて頂いております。

◆詳しい場所の説明はこちら



今日も皆さんに、たくさんの幸せが振り注ぎますように!