心のブロックはこうしてつくられる
こんにちは!
数日間 ブログ放置してしまった
心理セラピスト・カウンセラーのななちゃんです。^^;
前の記事で
子供のころにあなたが過去に身に着けてしまった
思い込みが
今のあなたの現状を造りあげているかもしれません。
というお話について。
ちょっと掘り下げてみようと思います。
■ 周りの期待に応えようと自分らしさを失っていく
キアラには 多くの赤ちゃんやちびっ子諸君も
お母さんと一緒にご来店するのですが、
見ていて いつも思うこと。
めっちゃ自由~・・・(笑
だって、
おっぱいが欲しいときは、お母さんや周りに遠慮することなく
「飯くれ~!」と泣いて表現するし、
同じ月齢でも 先にハイハイや寝返りができた子をみても
隣で コロコロ転がっている赤ちゃんと自分を比較して、
優越感や劣等感を感じている赤ちゃんって
いないですよね。
フリーダム!
という言葉がぴったりなくらい(笑)
かなり自由に自分らしくのびのびと生きています。
ところが、
赤ちゃんから子供へと成長するにつれて
周囲に反応して発言をしたり行動をする自分を
作り上げるようになるそうです。
たとえば、
お家の中では お父さんやお母さんからできるだけ
怒られないように、できるだけ親を喜ばせたり、
親から愛情を与えてもらえるような振る舞いを
するようになります。
だいたい5~6歳までに身につけられた
心のブロック(ビリーフともいいます)は
このころまでに 無意識に作られ、
子どものときに身に着けたパターンは
おおきくなって学校に行くようになったり、
大人になってからも強化され続けるそうです。
「ありのままの自分をそのまま出すと
嫌われるかもしれない。愛してもらえないかもしれない。
受け入れてもらえないかもしれない。
こういう思い込みが
恐れの感情を作り出し、
その結果、
周囲の期待に応えようと必死で努力している
というループにはまっちゃうのかもしれません。
---------------------------
★オープンサロンDAY
お茶を飲みながら、おしゃべりしましょう!
もちろん 無料です!
ふらっと遊びにいらしてくださいね!
皆様とお会いできることを
楽しみにしています!
9/23(木)11:00~19:00
アロマサロン キアラ
---------------------------
子連れでも通えるアロマサロン&スクール Chiara
098-862-3055
chiara@nirai.ne.jp
銘苅小学校 体育館側向かい
フリーベル新都心第3 201号室
11:00〜19:00(毎週日曜 定休日)
今日も皆さんに、たくさんの幸せが振り注ぎますように!
感謝をこめて
アロマサロン キアラ